[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいま~。
光になって戻ってきたようですが、まだ不安定です。
ルータが死んでいるので、2台起動もできません。
ということで、引越のさなか、まさかの400%BT到来で、
以前書いたとおり、すねていますw
来年は500%かなw
こういうのは見つけた瞬間(今回は火曜日)が勝負で、
その日のうちに全財産をつぎ込んで材料を買っておかないと、
翌日にはもう高騰していて手が出せないのです。
私の場合は、剣の材料と薬の材料が必要になるのですが、
それらの材料の中では、炭はもはや買えない値段になっています。
オクラもあっという間に値段が戻って高騰していますし、
米や豆までもが高くなっています。
アイテムによっては、そもそもマーケットにほとんどないものまであります。
あまり物価変動の大きくないとき(物価が安定しているとき)の物価、
あるいは物価水準をメモしておいて、どの水準なら買えるか、
自分で判断しないと、材料が買えない、
もしくは、必要以上に資金を使ってしまうことになるかもしれません。
にしても、不思議なことに、使わずに大量に持っているアイテムは
なかなか売れません。アカネもコットンも値上がりする気配がありません。
さて、製造せずに狩りがメインという人はいまがチャンスでしょう。
すべてのアイテムではありませんが、価格は以前よりも高いですし、すぐに売れます。
資金を作っておけば、BTの副産物としてマケに並ぶ高級品や名品が買えるかもしれません。
おそらく、いまは超大型BTの告知があって、急いで買う人が多いために、
物価が上がっていますが、いずれは物価も供給も落ち着くと見ています。
(その前にそのままBTに突入しちゃうかもね)
いずれにせよ、BTが終われば、物価も元に近い水準に戻ると思っています。
おまけ。
運営さん、材料を直接IMで売りに出すってのはどう?
炭10,000個とか、値段によっては買うかもよw
いまなら天与をIMで買ってマケで売っても、
炭自体が売っていないか、売っていても高いですからw
(それ以前に天与が売れないか・・・買う人は値下がりを狙うチャンス)
狩りをする時間をかけてドロップを集めるか、
リアルマネーを使って材料を集めるかの差ですが、
おそらく、違うゲームになってしまうでしょう。
(他にもいろいろ問題がある)
このゲームが終焉を迎えるときまで冬眠しています。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |