忍者ブログ
君主onlineブログ+
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気持ちはわからないではないのですが、

君主だから、大臣だからといって、

運営と有利に交渉できることはないといっていい、よね?

型通りの文章が返ってくるだけですw


プレイヤーと運営・開発との橋渡し役は

G Mにもっと期待したいところだけどねえ。


TRPG(テーブルトークRPG)におけるマスターとは

称号だけが同じですが…。


そのゲームをよく知っている人間こそが

ゲームマスターなる地位にあるべきだと思います。


フライングが目に余りますが、そろそろ選挙活動期間になるので、

裏・君主新聞も後半に入ります。


何をするために君主になるのか?

それは君主にならなければできないことなのか?

候補者演説できいてみようと思います。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rakuna
性別:
非公開
自己紹介:
君主online、元朱雀官(二期)
このゲームが終焉を迎えるときまで冬眠しています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
 
 
 
777
 
 
最新のコメント
[11/20 Rakuna]
[11/19 DEBBY]
[11/12 Rakuna]
[11/05 DEBBY]
[08/14 debby]
[05/03 amasiz]
最新TB
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]