忍者ブログ
君主onlineブログ+
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※売買は個人の責任において行ってくださいw

1.ポイント

・鉄、鉄鉱石を所持している人は貿易が再開されるまでが売り時期か
・ダイヤモンドは貿易再開を見越して買うのもあり
・繊維関係で価格が下がっているものはお買い得

2.個別アイテムの動向

・ハトムギは依然上昇。5年前の約2倍の水準
・ブックボックスはお買い得感が浸透。5年で約12倍の水準(実勢は20倍以上)
・鉄鉱石、鉄が暴騰。鉄と鋼鉄は軽油とレギュラーのような関係に…
・金、銀関係も上昇続く
・きれいな玉は一服。4年前の半値の水準
・石灰石は下げがきつい。300万台では売り抜け厳しい
・真珠も値ごろ感あり。200万台なら買いか
・ダイヤモンドは6年前のほぼ8分の1の水準
・牛の皮も上昇。5年前の約3倍
・サテン、高級絹、糸の玉、コットンなど繊維の多くは下落
・ミミズも釣り人気が一段落して価格下落続く

3.モンス期待値(公表しません)

・デビルツリー、キャノンモール、クラブスパイダーは高位安定
・ステイオークが急上昇。狩猟場でオンリーもありかも
・タコ酔&シャークマンも安定

鉄を売って、ダイヤモンドが買えれば勝ち…かもw
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
鉄分が足りませんw
エンチャ用に大量に使ったから、
もう残ってないYO
貿易閉鎖は何気に長すぎだYO
ぼっこ 2009/01/08(Thu)22:35:02 編集
皮算用
鉄5,000個を1個1,000万Qで売却して、1個100万のダイヤモンドを買い、貿易が再開されたら1,000万Qで売りさばく、
というのを考えたのですが、そもそもダイヤモンドの供給自体が少ないんだよねw

さすがに今回の3年超の貿易停止は剣製造者には厳しいです…w
Rakuna 2009/01/08(Thu)22:45:02 編集
無題
おおwアナリストレポートだw
この系統是非続けてくださいw

もう貿易キャラ出番なさ杉。。
アイテムたまる一方;;
ミ~ミ 2009/01/09(Fri)19:24:08 編集
無題
こんなんでよければいくらでも書きますよw
5年くらい相場を見ていると、何かしら書けるようになってきますw

石炭やら銅鉱石はたまります。
早く貿易再開してほしい~
Rakuna 2009/01/09(Fri)22:20:27 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[38]  [37]  [35]  [34]  [33]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rakuna
性別:
非公開
自己紹介:
君主online、元朱雀官(二期)
このゲームが終焉を迎えるときまで冬眠しています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
 
 
 
777
 
 
最新のコメント
[11/20 Rakuna]
[11/19 DEBBY]
[11/12 Rakuna]
[11/05 DEBBY]
[08/14 debby]
[05/03 amasiz]
最新TB
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]