君主onlineブログ+
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「狩猟場活性化イベント」、計測終了いたしました。
通常、期間収益がマイナスになることはありえないのですが…。
・88年は一部狩猟場の税額の上限が200億Qで固定された模様
・官庁資金明細のログも流れている場合は確認できず
以上より、政権掲示板で発表した金額、順位となっております。
何か当たったらラッキーくらいに考えておいてくださいw
ちなみにブービー賞はラミー布3,100枚(ある意味高価かも)
納税額を含めた期間内収支については政権掲示板をご参照ください。
ちなみに、今回の納税額の合計は
932,585,167,427Q
これに30%(狩猟場守令のみ30%、ほかの守令は20%)をかけると、
狩猟場守令の増加に対応する総通貨量の増加額が出てきます。
279,775,550,228Q
約3,000億Qですが、これは毎月のQ増加量の約半分に当たります。
狩猟場収益が通貨増加の一因だ、と言われている割には
意外と少ないという印象です(単年度だけ見てもわからない可能性はあります)
さて、デノミ前夜の物価急騰の続き。
・ここまで来ると、発表せずにいきなりやっちゃった方が影響は少なかったのかも?
・昨年春から夏のハイパーインフレを、「商人購買を50%にすれば防げた」
とコメントした人がいるそうですが、現在の設定は50%です。
ゲーム内暦で4年以上50%に抑えていますが、物価の高騰は続いています。
・自動引下げ率は変更の余地があるかもしれません(現在1%、15%まで変更可能)
ただ、一時的な効果に終わる可能性もあるので、現状では変更の予定はありません。
通常、期間収益がマイナスになることはありえないのですが…。
・88年は一部狩猟場の税額の上限が200億Qで固定された模様
・官庁資金明細のログも流れている場合は確認できず
以上より、政権掲示板で発表した金額、順位となっております。
何か当たったらラッキーくらいに考えておいてくださいw
ちなみにブービー賞はラミー布3,100枚(ある意味高価かも)
納税額を含めた期間内収支については政権掲示板をご参照ください。
ちなみに、今回の納税額の合計は
932,585,167,427Q
これに30%(狩猟場守令のみ30%、ほかの守令は20%)をかけると、
狩猟場守令の増加に対応する総通貨量の増加額が出てきます。
279,775,550,228Q
約3,000億Qですが、これは毎月のQ増加量の約半分に当たります。
狩猟場収益が通貨増加の一因だ、と言われている割には
意外と少ないという印象です(単年度だけ見てもわからない可能性はあります)
さて、デノミ前夜の物価急騰の続き。
・ここまで来ると、発表せずにいきなりやっちゃった方が影響は少なかったのかも?
・昨年春から夏のハイパーインフレを、「商人購買を50%にすれば防げた」
とコメントした人がいるそうですが、現在の設定は50%です。
ゲーム内暦で4年以上50%に抑えていますが、物価の高騰は続いています。
・自動引下げ率は変更の余地があるかもしれません(現在1%、15%まで変更可能)
ただ、一時的な効果に終わる可能性もあるので、現状では変更の予定はありません。
PR
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rakuna
性別:
非公開
自己紹介:
君主online、元朱雀官(二期)
このゲームが終焉を迎えるときまで冬眠しています。
このゲームが終焉を迎えるときまで冬眠しています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新のコメント
[11/20 Rakuna]
[11/19 DEBBY]
[11/12 Rakuna]
[11/05 DEBBY]
[08/14 debby]
[05/03 amasiz]
最新記事
(07/11)
(06/28)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
最新TB
アーカイブ
カウンター
アクセス解析