忍者ブログ
君主onlineブログ+
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黒いお金で建つオマケ。


さて、まずはこの一年間の総通貨量と平均市場価格の変動から。





「焼き鳥売り」によると思われるQの増加はいったん終息している。

ただ、土日で再開する可能性はある。


1.通貨増加量の考え方

(1)基本的な考え方

12月は納税(守令給与)、1月は国民配当、株主配当で通貨量が増加するが

(注:基準日の関係で約一カ月ずれる)、それ以外の月の平均的な通貨量の増加は

0.6~0.9兆Q(旧通貨)と考えていただければよい。


表の前半部分は3周年記念のルーレット(Q回収)も関係しているのだが、

すでにこの時点で「焼き鳥買い」が行われていたことは考えられる。

(デノミの詳細については3月末に発表済み)


(2)実際に計算

単純に2~4月に「焼き鳥買い」が行われたとし、

通常月の通貨量の増加を上回ってQ回収が進んだとすると、

その額は約4兆Qである。

0.8兆×3〔通常月の増加分〕+0.03兆〔2月〕+0.16兆〔3月〕+1.3兆〔4月〕

デノミ直前の焼き鳥の価格は3,050Qだったから、

4兆を3,050で割ると、約13億個という計算になる。


今度はこれをデノミ後に全部売ったと計算する。

13億個×20Q=260億Q(新通貨)

これでもデノミ後の通貨増加量の約半分にしかならないので、

3周年記念の間にルーレットと並行して「焼き鳥買い」でQ回収が

進んでいたと考えられる。


(3)もうちょっと長い期間で修正

ゲーム内9ヶ月(88年3月~11月)で月平均0.4兆Qとすると、合計で3.6兆Q(旧通貨)

(4兆+3.6兆)÷3,050×20Q=約500億Q

89年5月の通貨増加量にほぼ対応する。


2.朱雀官の考え方

(1)設定の基本

経済設定を担当する朱雀官だが、この時点で短期的にできる政策はほとんどない。

私が設定できるのはおもに二つだけである。

商人購買価格(50%~70%)の設定変更による通貨量の増加

 貿易商人の仕組みについては下記参照。

 http://rakuna.blog.shinobi.jp/Entry/80/

 その仕組みからいって、設定を75%にしてもすぐに通貨量が増加するわけではない。
 
・マーケットの自動引下げ率(1%~15%)

 以前は3%だったが、現在は1%にしている。

 今後変更の可能性はあるが、影響がわからないので何とも言えない。


(2)現実は?

デノミ前後の経済変化だが、通貨量は一気に3倍以上になった。

この額は、デノミ前で計算すると、約40年間で増加する通貨量に匹敵する。

インフレ政策を取らなくても通貨は3倍に増えている。

(ただ、これがどこに流れるかは問題)

一方で物価はデノミ前平均1,600万から、デノミ後100万だから、

約600倍になっている。

供給サイドが弱くなっているところに、大型BTにおける買占め、

デノミ直前の買占めが行われ、マケ水準(売買時の画面、右上の数字)

が上昇したまま、新しい基準になっていることも一因。


米のマケ水準が800Q(新通貨)なんておかしいでしょw

デノミ直前の実勢が600万Q(旧通貨)、

デノミ直後のマケ水準が約650Q(新通貨)…さらに上昇しています。


アイテムによる偏りはあるのでしょうが、

デノミ前夜の水準を新基準に、そこからまた物価が上昇していくんだろうなあ、

と思っています。

私は必ずしもデフレ論者ではなく、いまの政策もデフレ政策とは思っていません。

むしろ過度のインフレを抑止するのが目的で、インフレ自体を否定するものではありません。

(あくまで一般的な話として。経済が拡大すれば物価は上がる)


3.おまけの話

今回のデノミ、なんらかの原因で、もしくは故意に国内施設の修繕費、

ギルド維持費などの変更をしなかったことから、

運営自身、「ある程度の」インフレは意図していると考えられる。

(物価水準が上昇すれば、国やギルドの運営が相対的に楽にはなる)

ただ、その水準がデノミ前と同じ水準になっては意味がないので(再度デノミをすることになる)、

運営としては、「ある程度の」インフレが進めば、

いまの国運営、ギルド運営の費用的な問題は解消されると予測しているのでしょう。

「焼き鳥売り」の規制をしなかった理由もそのへんにあるのかもしれません。


ただ、経済はどう動くかわからないので、運営が意図した通りになりますかどうか…。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
デノミ発表時のコルレット売価は、
焼き鳥1,100Q
導師の秘薬2,800Q
戦士の薬2,000Q
この時に導師の秘薬1200万個程度、焼き鳥120万個を買いました。
コルレットの仕様が変更される恐れが有ったので、コルレットに売れなくなっても自分で消費する物を中心に買いました。
導師の秘薬なら自分で使えるし、最悪マケ売りすれば逃げられます。

これが発表後時間を置きながらドンドン値上げされました。
コルレットの仕様変更が無いと発表されてから、一気に焼き鳥も買いました。
周りに聞いていてもこんな感じですね。
てんおう 2009/04/11(Sat)18:22:32 編集
無題
最初のは数字合わせなので、実際にどれだけのコルレット買いがあったのかは推測でしかありません^^;

戦士、導師、おにぎりと自分が当面使う分は倉庫キャラ一つ潰しましたが…。しかし、1200万個って、何人倉庫キャラいるんですかw
Rakuna 2009/04/11(Sat)19:08:07 編集
無題
1アカウントで3キャラ
手持ちで20万個、郵便受けに20万個の40万個×3キャラで120万個
10アカウント30キャラで1200万個
30アカウントを準備し、実際はバタバタしていて買い切れなかったのは内緒

パンプキンマントが800枚ほど有るので、新規にいくつかアカウントを作りました。
結局、転売益は、本の売却益含めて4.2億ぐらいに成りました。
使用分で導師の秘薬800万個と焼き鳥40万個残してあります。
まだ開けてないブックボックス3万個有るんだけど、面倒に成っちゃって…
天与とか高価な物は、売らずに在庫
感覚的にデノミで流動資産が2倍ちょっとに成りました。
てんおう 2009/04/11(Sat)22:22:21 編集
無題
あ、なるほど~郵便受けまで使えば1アカウントで40万個ですね~(武器の倉庫キャラも郵便受け使ってますが…だんだん郵便代が重荷にw)

大したデノミ&インフレ対策してなかったんですけど、資産順位はメインもサブも上がってますね。Qじゃなくて物で持ってたからかな?
Rakuna 2009/04/12(Sun)01:00:02 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rakuna
性別:
非公開
自己紹介:
君主online、元朱雀官(二期)
このゲームが終焉を迎えるときまで冬眠しています。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
リンク
 
 
 
777
 
 
最新のコメント
[11/20 Rakuna]
[11/19 DEBBY]
[11/12 Rakuna]
[11/05 DEBBY]
[08/14 debby]
[05/03 amasiz]
最新TB
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]