君主onlineブログ+
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ステ振りの正解を見つけたわけではないので、
最後まで読んでも何も得られない可能性もありますw
自分で探すのが楽しいからねえ(そういう意味では読まない方がいい場合も)
1.ステータス概要(公式のアップデートページも参照)
最後まで読んでも何も得られない可能性もありますw
自分で探すのが楽しいからねえ(そういう意味では読まない方がいい場合も)
1.ステータス概要(公式のアップデートページも参照)
とりあえず魔法は後回し。剣の道を究めます。
・強さは95でストップ。107にすると物理防御率が下がるので。
・器用さは全然振らないと、物理命中率が76.78%。
134にすると物理命中率が100%になる。
器用さを犠牲にして素早さに振った方がいいかは要検討。
・素早さ247で物理回避率50%(物理回避839)
・素早さ309で魔法回避率50%(魔法回避716)
ただ、対人戦は当面考えていないので、魔法防御がこんなに必要かは要検討。
134にすると物理命中率が100%になる。
器用さを犠牲にして素早さに振った方がいいかは要検討。
・素早さ247で物理回避率50%(物理回避839)
・素早さ309で魔法回避率50%(魔法回避716)
ただ、対人戦は当面考えていないので、魔法防御がこんなに必要かは要検討。
・魔力、精神力は振らない。振らなくても毒は飛ばせる模様
・生命力はお好みで
・幸運も振らない
2.各ステータスの詳細
強さ
・物理防御率が上がるが一様ではない。上げ過ぎると下がることも
・物理攻撃力、物理防御力が上がる
・所持重量が上がる
・従来通り、装備する武器に必要な分まで上げるにとどめるべきか?
器用さ
・+1で物理命中率が0.18上がる。5→134で100.0%になる
・物理命中率が100%必要なのかはこれから検証
・物理防御力、物理命中が上がる
素早さ
・物理回避率と魔法回避率が上がる。ただし、どちらも50%が上限
・物理回避と魔法回避はおそらく制限なく上がる
魔力
・魔法防御率、魔法命中率、魔法回避率には無関係と思われる
・魔法攻撃力が上がる
精神力
・魔法防御率と魔法命中率に関係
・魔法攻撃力が上がるが、魔法命中、魔法回避には関係ない模様
・MPが増える(+1で+3)
生命力
・HPが増える。+1で+8(従来の2倍)
幸運
・ステータスには影響しない(大当たりアイテムの確率が増加する)
3.キャラ作成の実践
ここまでを踏まえて実際のステ振りに挑戦。
強さは95(倭刀なのでもう少し下げてもいいかも)、生命力は99(HP840)
(1)素早さ極振りの器用さ無視…素早さ581、器用さ5
(2)器用さ134の残り素早さ485
結論からすると、体感的な違いはあまり感じない。
魔法(毒)命中率は80%を超えているが、結構dodgeる気がする。
クリティカルの攻撃力はアプデ前より上がっているが、通常は同じくらい。
90%くらいで実戦には支障がないのか、
一方で100%以上振ったら意味があるのか、
まだまだわからないことだらけです。
ジーククエも一からやり直せるし、まだしばらく遊べそうですねw
結論からすると、体感的な違いはあまり感じない。
魔法(毒)命中率は80%を超えているが、結構dodgeる気がする。
クリティカルの攻撃力はアプデ前より上がっているが、通常は同じくらい。
90%くらいで実戦には支障がないのか、
一方で100%以上振ったら意味があるのか、
まだまだわからないことだらけです。
ジーククエも一からやり直せるし、まだしばらく遊べそうですねw
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rakuna
性別:
非公開
自己紹介:
君主online、元朱雀官(二期)
このゲームが終焉を迎えるときまで冬眠しています。
このゲームが終焉を迎えるときまで冬眠しています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新のコメント
[11/20 Rakuna]
[11/19 DEBBY]
[11/12 Rakuna]
[11/05 DEBBY]
[08/14 debby]
[05/03 amasiz]
最新記事
(07/11)
(06/28)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
最新TB
アーカイブ
カウンター
アクセス解析