忍者ブログ
君主onlineブログ+
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

君主DAYから一夜明けて。

みなさん、武術や製造スキルは上がったでしょうか?


先週は久々に製造漬けの一週間でした。

当日まではひたすらクアルを絡ませてダマスカスからバスタードまで変換。

結局、当日の夕方までかけてバスタード200本ちょうどを準備。

君主DAYの最後の3時間で一気に斬鉄まで変換しましたが、

3回目のフルドーピングが切れる頃(23時半)に光沢剤が切れて終了することに。

弐号式で分解すれば斬鉄の乱造自体は続けられたのですが、収支を考えてストップ。

これで斬鉄150本とバスタード50本が手元に残りました。

材料もQもクアル(黒の軍団指令書)も底をつきましたし、

次までどうやって立て直すかですね。


ざっくり計算すると斬鉄が1本1,200万Qくらい。150本なので18億Q。

ダマスカスから斬鉄までの材料200本分をマケで調達すると、約6億Q(光沢剤分除く)

光沢剤はうちのカンスト調合士にお願いすると、140%で戻ってきますが、

それでも3セットは材料がいるので、マケで調達すると14億Qくらいかな、と。


光沢剤の材料が少し残っているのと、バスタード50本分の残りがあるので、

多少おまけがありそうですが、物価がどう動くかはわからないので、

数億分は稼いでくる必要がありそうです。


弐号式をほとんど使わないので、クアルの黒の軍団指令書をどうやって

手に入れるかが頭の痛いところです。

今回トータルで100枚くらい使ったのよね…。もう在庫がありませんw


剣を使う人が増えて、エンチャするためにマケの斬鉄を買ってくれると助かります。



最後に、妖精さんのシンクロ率が100%になりましたが、こんな感じです。





逸品のきらきらが見えなくなるのが最大の問題ですがw

ほとんどデメリットなしでステータスが上がるのはおいしい。
PR
まだ実際の仕様が明らかになっていないので(未実装)、

試案としておきますが、

PKシステムを利用して紅白戦できないかな、と。


装備は奪われてもそれほど懐が痛まないものを選択。

(装備の)レベル制限だけつけて、あとは自由に選択してもいいかも。

そうなると、装備に偏りが出るかもしれないので、

先にチームを選んでから作戦を練る時間があった方がいいかも。


例えば、主催者側で半熟卵を割るので、

攻撃して与ダメが奇数だったら赤チーム、偶数だったら白チーム。

チームが分かれたら(人数とかレベル調整はいるかな)、

作戦会議をして、装備を選んでもらう。近距離とか遠距離とか。

服装は色で統一してもいいかもね。アバター服で青系とか赤系とか。

大将も決めてもらいます(広告を出してもらう)。大将が死んだら負け。


あとはワープ有無とか復活有無を決めて(おそらく何回か試行錯誤が必要)

大勢でわいわいやれればいいなと。

参加者外からの妨害(PK)行為はみんなでボコりますw

気付いたら味方に後ろから撃たれているかもしれないwww

とりあえず、思いつきの試案ということで。

一緒に練り上げてくれる人募集!

(仕様を見てからね…w)


さて、君主DAYに斬鉄を乱造すべく、下位武器(バスタードまで)を乱造していたら

出ちゃいました、逸品w




E8までしかいかないので、アクセサリー用かなあ。

どれだけ強くても品位がなければこうなるということだろうね。

地位にともなって自制も必要になるということです。


さて、アップデート先行発表会から一夜明けて、

PK(Player Killing)の話題で持ちきりというところでしょうか。

装備品をサブなどに移せる可能性があったとしても、

壊れる可能性もあるなんて、そんなリスクの高いところには行かんw

裸で様子を見に行って、馴れ合いな空気を確認してから狩り場として使うのかなあ。


そもそも。

実装すべきはPKじゃないだろうとw


戦争なら、ランダムで振り分けされて多人数vs多人数が戦える紅白戦のようなものを

実装してほしいなあ。GvGとかどこか二カ国を借りてできないこともないのですが、

GPが貯まっている状態で紅白戦のためにギルドを移るのは無理ですし、

同様に、一時的に国を移るというのも難しいところです。

ランダムに振り分けされれば、自国の人とも戦えますしね。

ワープ有無、復活ポーション有無なども選択できると、なお使い勝手がよろしいかと。

無理?w
理事に選出された親方ですが、具体策はあるの?

まずは横綱を…?


2月1日付の茶遊さんの君主新聞に、

依頼可能な匠としてインタビュー(?)が載っていますので、

ご興味のある方はどうぞ。

剣製造の依頼は、いまのところいつでもお受けしておりますので、

耳打ちか郵便お願いします^^


取材は初ですが、する方もされる方も腕を問われるよねえw

ブログと同じサービスでホームページも持てるようなので、

戦国人物紹介の過去記事と、以前調べた関ヶ原の戦い時の全国大名配置を

載せてみてもいいかもね。


2月1日(月)18時まで永遠の鞄(かばん)が111KPで販売ということで、

課金に抵抗のない人や普通の鞄を交換するほどFPがたまってない人は

2個買ってもいいかもね。

乱造するときにインベントリが多いのは便利です。

2PCあれば倉庫キャラを立てながら製造できるので、鞄がなくてもいいのですが。


巣窟に本格デビューして1週間になりますが、

倭刀高級水E10でも、フルドーピングの火力アップと水精霊、変身などがあるので、

魔法クリ1確、通常3確くらいでしょうか。斬鉄逸品(風)は要塞用だねえ。

のんびり世界観クエをやっています。

[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rakuna
性別:
非公開
自己紹介:
君主online、元朱雀官(二期)
このゲームが終焉を迎えるときまで冬眠しています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
 
 
 
777
 
 
最新のコメント
[11/20 Rakuna]
[11/19 DEBBY]
[11/12 Rakuna]
[11/05 DEBBY]
[08/14 debby]
[05/03 amasiz]
最新TB
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]