君主onlineブログ+
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
研究職やサービス業もいいんですけど、
ものを作る仕事っていいですね。あこがれます。
朝、目が覚めると部屋の温度は0度。布団から出られませんw
タイマー付きのストーブが欲しい…。

2年半以上の君主生活で初!(見つけたのが)
BADマークがいつの間にか消えていたせいかなw
メンテじゃないけどメンテされたってことか(ありがと~^^)
ようやく本格的に巣窟デビューしました。
君主Wikiの巣窟部分がなかったので、やっていなかったのですが、
できたと思ったら、テキストもすべて更新されていましたw
更新した方おつかれさまでした~^^
ひっそり隠居ってのもさびしいかな。
総括というと大仰ですが、最後に何を考えたかは聞きたかったですね。
勝手な期待ですが、それだけ楽しませてもらいましたので。
ものを作る仕事っていいですね。あこがれます。
朝、目が覚めると部屋の温度は0度。布団から出られませんw
タイマー付きのストーブが欲しい…。
2年半以上の君主生活で初!(見つけたのが)
BADマークがいつの間にか消えていたせいかなw
メンテじゃないけどメンテされたってことか(ありがと~^^)
ようやく本格的に巣窟デビューしました。
君主Wikiの巣窟部分がなかったので、やっていなかったのですが、
できたと思ったら、テキストもすべて更新されていましたw
更新した方おつかれさまでした~^^
ひっそり隠居ってのもさびしいかな。
総括というと大仰ですが、最後に何を考えたかは聞きたかったですね。
勝手な期待ですが、それだけ楽しませてもらいましたので。
PR
昨日の新Aリーグで主審を務めさせていただきました。
2試合同時進行だったので、同期を取るのがたいへんでした。
攻撃役や観戦をしているので、大将を追っかけするのは慣れていましたが、
相手国に見えないようにしながら(主審の位置で大将の位置が判明するのは
好ましくない)、動く大将を追いかけるのは難しかったです。
冥土と天土に分かれて3戦するといっても、
20~30分もすると終わってしまいます。
そのあと未開国に誘導して遊ばせる(失礼)というのは初めてだったので、
時間の割り振りなど、勉強になりました。
戦力差があると、一方的になりがちなのですが、
そのへんは調整をして、戦争を楽しめる人が一人でも増えるといいなと思います。
2試合同時進行だったので、同期を取るのがたいへんでした。
攻撃役や観戦をしているので、大将を追っかけするのは慣れていましたが、
相手国に見えないようにしながら(主審の位置で大将の位置が判明するのは
好ましくない)、動く大将を追いかけるのは難しかったです。
冥土と天土に分かれて3戦するといっても、
20~30分もすると終わってしまいます。
そのあと未開国に誘導して遊ばせる(失礼)というのは初めてだったので、
時間の割り振りなど、勉強になりました。
戦力差があると、一方的になりがちなのですが、
そのへんは調整をして、戦争を楽しめる人が一人でも増えるといいなと思います。
あまり君主選挙には関心が持てないので、
ほとんど立候補者数だけしか見ていませんが(自鯖の立候補者の公約には目を通している)、
他鯖の乱立・公約の内容のなさを見ると、そこの鯖民に同情しますw
君主選挙は「君主online」のキモなんでしょうが、
マンネリなのか、形骸化なのか。
Lv.110以上、供託金10億Qくらいの条件でもいいと思いますけどね。
まあ、乱立しているように見えても、推薦人を集められる候補者は限られるので、
最終的には5人前後に絞られるのでしょうがw
ほとんど立候補者数だけしか見ていませんが(自鯖の立候補者の公約には目を通している)、
他鯖の乱立・公約の内容のなさを見ると、そこの鯖民に同情しますw
君主選挙は「君主online」のキモなんでしょうが、
マンネリなのか、形骸化なのか。
Lv.110以上、供託金10億Qくらいの条件でもいいと思いますけどね。
まあ、乱立しているように見えても、推薦人を集められる候補者は限られるので、
最終的には5人前後に絞られるのでしょうがw
ラクドの製造イベントはよくわからないまま終了。
依頼製造している人はもちろん、周囲で見ている人にも
勝敗がわからないので、すっきりせず。
ということで、某所でも書かれていた通り、
政権主催の乱造イベでトップ国となりました君主アルディア鯖ヤンパのRakunaですw
5分間で私は3個しか高級を出せませんでしたが、
某二人がなんと8個ずつ出して(個人賞でもトップ)総合で23P、
乱造イベでもヤンパが優勝しました。
戦争だけじゃないのよw
狩りと製造がいい感じで循環しているんでしょうね。
狩りをして製造をして、強い武器を作ってまた狩りをする、の繰り返し。
どの分野にもまんべんなく強いキャラ(武術、装備)、製造できるキャラがいます。
このへんが実は初心者の受け入れがスムーズな点につながっているのかも。
初心者さんのどんなご要望にも…お応えできるといいですねw
課金上限額に関する規約が変更になっているのでご注意を。
依頼製造している人はもちろん、周囲で見ている人にも
勝敗がわからないので、すっきりせず。
ということで、某所でも書かれていた通り、
政権主催の乱造イベでトップ国となりました君主アルディア鯖ヤンパのRakunaですw
5分間で私は3個しか高級を出せませんでしたが、
某二人がなんと8個ずつ出して(個人賞でもトップ)総合で23P、
乱造イベでもヤンパが優勝しました。
戦争だけじゃないのよw
狩りと製造がいい感じで循環しているんでしょうね。
狩りをして製造をして、強い武器を作ってまた狩りをする、の繰り返し。
どの分野にもまんべんなく強いキャラ(武術、装備)、製造できるキャラがいます。
このへんが実は初心者の受け入れがスムーズな点につながっているのかも。
初心者さんのどんなご要望にも…お応えできるといいですねw
課金上限額に関する規約が変更になっているのでご注意を。
靴下で1億2億言いましたが、やっぱりリアルマネーですよw
6円で買って10円で売り抜けるなんて芸当はできませんが、
7円が8円になったら約14%の利益だからねえ、手数料は引かれるけどw
ゲーム内1日の数秒しか機能しない貿易商人の買い取りですが、
剣はなぜか物価水準の75%でしか買い取ってくれません。槍は違うそうだw
「政治」って一つ挙げると、異なる利害の調整だと思うんだよね。
あーしたい、こーしたいって意見を権力(強制力、もしくは報償)で調整していくと。
あと、Q流出って悪いことなのかね。
統合マケ実装時のことを書いている記事がありますが。
その前に、統合マケ建設以前と建設以後で一定期間、
他鯖も含めて総通貨量を比較しないと、鯖のQが流出しているかどうかは言えません。

※鯖名の後のかっこ書きの数字は何月かを表している
それを承知でデータを引っ張り出してきます。
持っているデータが統合マケ実装後のデータしかないのですが、
これだと、鯖間比較で通貨量がもっとも増加しているのはフェル鯖ということになります。
(ただ、これが統合マケ実装前よりも高いのか低いのかはデータがないのでわからない)
当時のフェル鯖は他鯖にアイテムを供給して、Qを受け入れる「アイテム供給鯖」に
なっていた可能性が高いということですね。さて、いまはどうなっているのでしょうか。
もうちょっと書くと、活動量の多い鯖ほどアイテムの消費も多いと考えられるので、
そういう観点からすると、アイテム供給鯖というのはあまり好ましくないのかもしれません。
ここまであくまで一般的な話ですが。個別の話を書くときりがありません。
6円で買って10円で売り抜けるなんて芸当はできませんが、
7円が8円になったら約14%の利益だからねえ、手数料は引かれるけどw
ゲーム内1日の数秒しか機能しない貿易商人の買い取りですが、
剣はなぜか物価水準の75%でしか買い取ってくれません。槍は違うそうだw
「政治」って一つ挙げると、異なる利害の調整だと思うんだよね。
あーしたい、こーしたいって意見を権力(強制力、もしくは報償)で調整していくと。
あと、Q流出って悪いことなのかね。
統合マケ実装時のことを書いている記事がありますが。
その前に、統合マケ建設以前と建設以後で一定期間、
他鯖も含めて総通貨量を比較しないと、鯖のQが流出しているかどうかは言えません。
※鯖名の後のかっこ書きの数字は何月かを表している
それを承知でデータを引っ張り出してきます。
持っているデータが統合マケ実装後のデータしかないのですが、
これだと、鯖間比較で通貨量がもっとも増加しているのはフェル鯖ということになります。
(ただ、これが統合マケ実装前よりも高いのか低いのかはデータがないのでわからない)
当時のフェル鯖は他鯖にアイテムを供給して、Qを受け入れる「アイテム供給鯖」に
なっていた可能性が高いということですね。さて、いまはどうなっているのでしょうか。
もうちょっと書くと、活動量の多い鯖ほどアイテムの消費も多いと考えられるので、
そういう観点からすると、アイテム供給鯖というのはあまり好ましくないのかもしれません。
ここまであくまで一般的な話ですが。個別の話を書くときりがありません。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rakuna
性別:
非公開
自己紹介:
君主online、元朱雀官(二期)
このゲームが終焉を迎えるときまで冬眠しています。
このゲームが終焉を迎えるときまで冬眠しています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新のコメント
[11/20 Rakuna]
[11/19 DEBBY]
[11/12 Rakuna]
[11/05 DEBBY]
[08/14 debby]
[05/03 amasiz]
最新記事
(07/11)
(06/28)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
最新TB
アーカイブ
カウンター
アクセス解析